情報– category –
お悩み別に健康コラムやお役立ち情報を載せています
-
朝になると膝裏が痛い
市内在住の70代女性の症例 2週間前に左ふくらはぎの筋肉に強い痛みを感じ、その後痛みが治まるも2日後くらいより膝裏からもも裏にかけてのツッパリ感でひざが伸びなくなりました。 また、毎朝ひざ裏が痛くて歩くことが困難な状態がつづいていました。 ... -
ももの付け根の痛み
ある日を栄に、ももの付け根(お尻とももの間)の痛みがでるようになった。 MRIなどの診断でも特に異常がない場合は、ハムストリングという筋肉の柔軟性が低下している可能性もあります。 症状や原因についてご説明していきます。 【症状について】 歩... -
手首のシビレ
手首のシビレを感じると、首の問題や脳神経の問題が浮かんできます。 しかし、それ以外でも問題を起こす事があります。 頸椎や脳の問題以外には、何があるか? 筋肉の問題です。 【筋肉の障害】 症状が出る部分は、手首の親指側になります。 筋肉は、円回... -
筋膜リリース
先週末は、筋膜リリースのセミナーを受講してきました。 最新の筋膜の研究を元に、その性質を生かした効果的なアプローチを学んできました。 筋、筋膜へは、マッサージ、ストレッチ、強い圧の指圧、リラクゼーション 、その他にもさまざまなアプローチがあ...