長時間の読書、勉強、スマートフォンのみすぎなど、頭を下げた姿勢が続くと頭を支える力が大きくなります。すると首のはりから背中のはりへとつながります。また、ストレスによる内臓の疲労が背中のはりにつながる事もあります。近所のマッサージ屋さんへ行ってほぐしてもらったのに、すぐはりや痛みが戻ってしまう場合は、是非当院へおこしください。原因が筋肉だけではない場合があえます。
●こんな症状でお困りの方
・背中がはって呼吸が苦しい
・左または右の背中だけ痛くてだるい
・背中がはりすぎて猫背になる
その他の症状もご相談ください。
●当院の施術
1:体全体の緊張をとるために背骨と骨盤・頸部のバランスを整えます
2:腹部や胸郭をゆるめます(必要に応じ内臓疲労回復施術をおこないます)
3:背部のはりに対し、鍼灸または、ミオラブ(筋膜癒着はがし)をおこないます(鍼灸が怖い方はミオラブまた手技)
●期間と来院頻度
週一回のペースで2~3回程度です。1回で楽になる事も多いです。
●料金
初回 4,320円 2回目以降 3,240円
コメント