むち打ち症で発生する主な症状

江別市野幌労災事故治療 はりきゅう整骨院

交通事故やスポーツ現場では、不意の大きな衝撃により頸部大きな揺れの力がダメージにつながります。

頸部を多いな衝撃で痛めると、さまざまな身体の不調としてあらわれます。

《 むちうち症で発症する主な症状 》

・頸部の痛み(頸椎の負傷)に関連して背部や腰痛が出る事があります。特に首を前後に動かすときなどに症状が出る事があります。

・車の運転中の事故であれば、ハンドルを持っていたことで肘や肩を捻挫や打撲の負傷を追ってしまう事がありますが、むちうちによる首の問題から肩や肘に痛みや痺れを感じる事があります。

・首の問題から腰の問題を引き起こし、腰から股関節や膝など下肢に症状が移る事もありあます。

・首を痛めた事により首から肩の筋肉が張り、首筋にある星状神経節が興奮する事で交感神経が高まり、「パニック障害」を引き起こすことも知られています。

上記のようにむちうち症状などの首の問題は、体全体の影響する事もありますので、ご注意くださいね(^^)

★どこへ相談していいかわからないお体の痛み、不調は、是非お気軽に当院へご相談ください!!

自賠責保険取扱 鍼灸整骨カラダステーション

お問合せ 0120-973-880

メール karadastation@gmail.com

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

健康とカラダをつなぐをコンセプトに、2015年4月より地元江別で鍼灸整骨カラダステーションを出発しました。
皆様の健康のサポートができるよう日々精進していきます。
普段は、マラソン、野球などのスポーツをしています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次