日常でスマートフォンやパソコン作業が増える中、首や肩が慢性的に肩がこり、痛みやだるさを感じる肩が近年増えてきているそうです。また、コンタクトスポーツ現場や交通事故でのむち打ち症後の後遺症で疲れてくると首と肩に辛さを感じる方も多くいらっしゃいます。
この様な慢性的な痛みは、やはりセルフケアが一番大切なのではないでしょうか?セルフケアで良いことは、ウォーキングなどの軽めの運動やお風呂でしっかり温める事です。また、市販でも販売している電子温熱灸でツボをあたためるという方法もあります。
◎電子温熱灸とは、どんなもの?
簡単に言うと、火を使わないお灸のことです。もぐさの入ったキャップに温熱ヒーターで温めた機械をツボにあてて温熱刺激を加えて体の良い反応をおこさせます。
◎どのような効果が期待できるの?
・血流をよくする
・筋肉のこりをほぐす
・神経痛の緩和
・筋肉痛の緩和
★ツボ療法や運動などのセルフケアは、毎日やることで少しずつ体質を改善していくものです。積み重ねが大切ですね(^O^)
お問合せ 0120-973-880
メール karadastation@gmail.com
コメント