骨盤のゆがみ– category –
-
筋膜リリース
先週末は、筋膜リリースのセミナーを受講してきました。 最新の筋膜の研究を元に、その性質を生かした効果的なアプローチを学んできました。 筋、筋膜へは、マッサージ、ストレッチ、強い圧の指圧、リラクゼーション 、その他にもさまざまなアプローチがあ... -
背骨の湾曲
体の健康状態をよく保つために、良い姿勢の維持や猫背の矯正がよく言われています。 なぜ良い姿勢が大事か?について考えてみました。 【背骨の湾曲】 背骨には、横から見た時に、s字カーブを描いています。 後方凸部分を一次湾曲、前方凸部分を二次湾曲... -
猫背
普段の生活では、事務仕事や勉強、軽作業などで手を前にだして行う作業が多くあります。 だんだん姿勢は、猫背、前かがみが定着していきます。 猫背は、肩甲骨が外に開き、肩が内にまき、胸郭が閉じるような状態になります。 このような状態は、慢性的な肩... -
姿勢チェック
自分の体がゆがんでいる。普段歩いていたり、スポーツをしていたりすると、最近いつもと少し違う感じがする。体のバランスがくずれているのではないか?その様に感じる方がいると思います。 とくに上のレベルでスポーツをしている人は、自分の体の感覚が時...